口臭の確認方法!自分の口臭に気付こう!

口臭の確認方法!自分の口臭に気付こう!

人と話していて、相手の口臭に顔をしかめた経験はありませんか?なんともいえない口の臭いがふわっと漂ってきて、嫌な気持ちになることもあるでしょう。
しかし、自分の口臭はどうでしょう。気付いていないだけで口臭があるかもしれません。今回は、口臭の確認方法をご紹介します。 2020年11月19日作成

  • カテゴリお口の悩み - 口臭
  • VIEW:848

人と話していて、相手の口臭に顔をしかめた経験はありませんか?なんともいえない口の臭いがふわっと漂ってきて、嫌な気持ちになることもあるでしょう。
しかし、自分の口臭はどうでしょう。気付いていないだけで口臭があるかもしれません。今回は、口臭の確認方法をご紹介します。 2020年11月19日作成

なぜ口臭は起こる?

出典:https://www.shutterstock.com/

口臭の原因の多くは、さまざまです。

まず、口内のバクテリアが原因となることがあります。バクテリアは、脱水や、ブラッシングが足りない、服用などで唾液の分泌量が減りドライマウス状態になっていると、舌の上で発生します。
持続的に口臭の原因になるのは、以下のようなものです。

・虫歯

虫歯で、タンパク質で出来ている神経までう蝕が進行すると、タンパク質が腐敗し、口臭になります。

・歯周病
歯周病菌が増殖する時に、血液や細胞などを分解し、メチルメルカプタンというガスが発生され口臭になります。

・ドライマウス
体質やストレスなどで唾液が少ないと口内で最近が繁殖し、口臭になります。

他にも、ニンニクなど臭いの強いものを食べた後や、喫煙習慣がある人も口臭になりやすいですが、この場合は、ニンニクを食べない、タバコを吸わない、ということで解消できるでしょう。

今すぐ確認!自分の口臭の確認方法

他人の口臭は気付きやすい反面、自分の口臭は残念ながら気付きにくいもの。
知らず知らずのうちに、相手に不快な思いをさせている可能性があります。
自分の口臭を確認する方法をご紹介します。

・舌の状態を確認

舌に白い苔のような物がある場合には口臭の可能性があります。
もし舌苔が見えるのであれば、コットンで舌苔をふき取り、臭いを嗅いで確認しましょう。

・コップの臭いを確認

コップの中に息を吐き、いったん蓋をしてから、その臭いを確認します。
手軽な方法ではありますが、この方法は持続的な口臭というよりも、ニンニクやタバコなどの一過性の口臭の確認に留まる可能性があります。
食事の後などに、ちょっと確認しておきたい、という場合に良いでしょう。

・デンタルフロスの臭いを確認

歯磨きの後にデンタルフロスを使っている人もいるでしょう。使用した後のデンタルフロスの臭いを確認してみましょう。

・手の甲に唾液をつけ、確認

手の甲を舐めて唾液をつけ、乾燥させてから臭いを確認します。舐めることで舌苔も手の甲につき、臭いが分かりやすくなります。

・湯せんにかける

少し手間がかかりますが、自分の口臭を他人の臭いのように確認できる方法があります。
まず、瓶にスプーン2杯程度の唾液を入れ、舌苔や、歯茎を拭いたコットンをその瓶に一緒に入れて湯せんにかけます。
この時に上がってくる蒸気の臭いこそが、自分の口臭です。

・ブレスチェッカーを使う

市販されているブレスチェッカーを購入して、自分の口臭を確認することもできます。価格は2,000円から3,000円程度です。

・歯科など専門医にチェックしてもらう

家族や親しい友人に口臭を確認してもらうのもよいですが、家族といえども恥ずかしい、申し訳ない、と感じる人もいるでしょう。
その場合、思い切って専門医に確認してもらうのがおすすめです。
歯科や口臭専門外来は、虫歯だけではなく口内のあらゆる診断が可能です。
また、口臭が数値化されるため、検診のたびに確認してもらうことで改善の過程も分かります。
原因も特定できたり、治療をすることで解消されることもありますから、確実に口臭を改善したいのであれば、相談してみるとよいでしょう。

口臭に気付き、対策しましょう

出典:https://www.shutterstock.com/

口臭についてご紹介しました。
口臭の理由はさまざまですが、もし口臭があるのであれば、まずは気付くことが大切です。
セルフチェックでできる方法もいくつかありますので、ぜひ試してみてください。
場合によっては歯科や口臭専門外来でチェックしてもらい、数値化して、原因を探るのもよいでしょう。原因が判明すれば、治療をするなどして改善することもできますよ。


ビル一棟全フロアが歯科医院で診療台29台、歯科医師8名、スタッフ40名以上で徹底的に丁寧な治療を行ないます。 日本全国から患者様が来院されており、トップアスリートの噛み合わせ治療も行なっています。最先端の設備のを備え、ミリ単位以下にまでこだわった噛み合わせを作っていき、見た目の美しさだけではない、その先にある全身の健康を目指した矯正治療を行なっております。

  • カテゴリお口の悩み - 口臭
  • VIEW:848