予防歯科とは?
出典:https://www.shutterstock.com/
予防歯科とは、歯や口内に特別に問題を感じていない状態でも、定期的に歯科医院に通い、異常がないかなどの検査やクリーニングを行ってもらうことです。
虫歯や歯周病に気付かずに過ごしてしまい、治療が遅れれば治すまでに時間もかかり、酷い場合は抜歯が必要となり歯を失ってしまうことにもなりかねません。
長く自分の歯でいるために、予防歯科に通う人が増えているのです。
検査や施術の内容
定期検査では、虫歯になっていないか、歯周病が進んでいないか、歯周ポケットの計測などの検査が行われます。前回検査した時に経過観察していた場所があれば、そこもチェックをします。
場合によって、唾液検査を行うこともあります。
通常の歯磨きでは取り除けない部位の汚れを、専用の機器でクリーニングし、歯垢や歯石を取り除きます。歯科医院によっては、虫歯の予防と歯を強化させるのに効果的なフッ素塗布をすることもあります。
セルフケアも大切!
予防歯科というと「歯科医院でやってもらうもの」と考えがちですが、普段自分で行う「セルフケア」がとても大切です。
もちろん初期の虫歯などは歯科医院でないと発見できないので、定期検診は必要ですが、毎日きちんと歯を磨き、口内を清潔に保つことこそが予防歯科の基本です。
もし、歯磨きに自信が持てない場合には、正しいブラッシング方法を歯科医院で指導してもらうのもよいでしょう。また、歯ブラシは毛が開いてきたらすぐに交換するようにします。
歯間にある汚れはデンタルフロスや歯間ブラシを使って取り除きましょう。仕上げに洗口液を使い、清潔な状態で口内を長時間維持することもできます。
予防歯科のために通う頻度
予防歯科に通う頻度として、一般的に推奨されているのは3ヶ月に1回です。
厳密に決まっているわけではありませんが、このくらいのペースであれば、効率的に虫歯や歯周病の予防ができます。また、虫歯や口内の病気が見つかった場合も、早期発見が可能で治療も短期間で終われるでしょう。
セルフケアが徹底されている場合
歯磨きをした後に、デンタルフロスで歯と歯の間の汚れを取り、マウスウォッシュなどを使用しているなど、セルフケアが徹底されている場合には、半年に1回の通院でも、異常が認められないことがほとんどです。
しかし、このように予防歯科の意識が高い人ほど、セルフケアを行いながらも3ヶ月程度で通院される人が多くいます。
頻繁に通った方が良い場合
虫歯や歯周病にかかり、再発の恐れがある場合には、3ヶ月よりも短いスパンで通った方が良い場合もあります。2ヶ月や1ヶ月に1回など、歯科医師と相談のうえで、歯を良い状態に保てるよう最適なペースで通うようにしましょう。
セルフケアをしながら予防歯科に通おう
出典:https://www.shutterstock.com/
予防歯科についてや、通う頻度についてご紹介しました。
定期的に歯科医院で検診してもらうことで、良い状態で口内環境を保つことができます。
一般的には3ヶ月に1回程度の通院が勧められていますが、口内の状態によっては、もっと多く通った方がよい場合もあります。歯科医院に相談をして、最適なペースで通うようにしましょう。
また、日頃の丁寧なセルフケアも重要です。数ヶ月に1回、歯科医院でクリーニングしてもらっても、毎日の歯磨きがいいかげんでは、虫歯や歯周病の原因になってしまいます。歯科医院で行ってもらう予防歯科とセルフケアを合わせて、健康的で強い歯をつくっていきましょう。
ビル一棟全フロアが歯科医院で診療台29台、歯科医師8名、スタッフ40名以上で徹底的に丁寧な治療を行ないます。 日本全国から患者様が来院されており、トップアスリートの噛み合わせ治療も行なっています。最先端の設備のを備え、ミリ単位以下にまでこだわった噛み合わせを作っていき、見た目の美しさだけではない、その先にある全身の健康を目指した矯正治療を行なっております。
- カテゴリお口の雑学 - 治療内容