加齢による口臭?原因を知って早めに対策しよう

加齢による口臭?原因を知って早めに対策しよう

本記事では加齢と口臭の関係を紹介しています。科学的な対策法で口臭をなくすことは可能です。加齢による口臭に悩む人は参考にしてください。 2019年05月21日作成

  • カテゴリお口の悩み - 口臭
  • VIEW:1,338

本記事では加齢と口臭の関係を紹介しています。科学的な対策法で口臭をなくすことは可能です。加齢による口臭に悩む人は参考にしてください。 2019年05月21日作成

加齢と共に口臭が発生するといわれていますが、以下では口臭と加齢の関係を詳しく見ています。
また加齢が原因の口臭の対策法も詳しく見ています。

TOPIC 01

口臭と加齢の因果関係

http://o-dan.net/ja/

加齢と口臭の関係はデータが少ないので、断言することは難しいです。
しかし加齢が口臭を発生させる可能性はあります。可能性の根拠は以下です。

・唾液が少なくなり口内を清潔に保てない
・人口物で歯を修復している人が多く、細菌が侵入しやすい
・高齢者は寝たきりになることが多く、定期的に歯磨きができない
・免疫力が弱くなり口の中の細菌を退治できない

加齢=口臭が強いとは断言できませんが、歳を重ねると口臭が発生する条件が増えます。

唾液は口内を清潔に保つために大切ですが、平均的な唾液の分泌量は、一日あたり約1~1.5リットルといわれています。

唾液が少なくなると口臭が発生するだけではなく、う蝕や歯周病にかかりやすくなります。

TOPIC 02

加齢による口臭対策

http://o-dan.net/ja/

加齢が疑われる口臭は歯科医にかかることをおすすめしますが、日常生活でもできるケアはあります。

日常生活で行うケアは口臭の予防という観点から見ると大切ですが、無理のない範囲で取り組むことをおすすめします。

水分補給

加齢による口臭の原因には免疫力の低下がありますが、水分補給することである程度は防ぐことができます。

水分補給量は1日に1リットルぐらいが望ましいですが、分けて補給することが大切です。

足腰が不自由な人はトイレが近くなるので水分補給を怠る人がいますが、利尿作用が少ない飲料水もあります。

利尿作用が少ない飲料水には、水や麦茶があります。または白湯でも構いません。
白湯には冷え性予防の効果もあるので、中高年者に向いています。
個人差はありますが、歳を重ねると冷え性が発生しやすいです。

ツボを刺激

加齢と共に唾液の量は減りますが、東洋医学では対策を用意しています。
上廉泉(かみれんせん)というツボを刺激することで、唾液の分泌が促進します。

上廉泉はアゴの真下の少しへこんでいる箇所にありますが、痛くない程度の力で押しましょう。
一度に30回ぐらいが推奨されていますが、力を入れすぎないことがポイントです。

このツボ療法は早い効果が期待できますが、口内が乾いたときに実行することをおすすめします。
口内の乾燥は唾液が不足しているサインなので、直ぐに実行しなければ意味がありません。

部屋の湿度を一定に保つ

室内が乾燥しすぎると口内が乾きやすくなるので、一定の湿度にすることが大切です。
湿度は60%ぐらいが最適とされていますが、個人差があるので体調に合わせましょう。

室内の湿度を一定に保つには加湿器が便利ですが、加湿器はスチーム式と気化式と超音波式があります。

それぞれの特徴を見ていきますが、最近は超音波式が店頭に並ぶケースが多いです。

・スチーム式はタンクの水を蒸発させ加湿する
・気化式は湿らせたフィルターに風を当てて加湿する
・超音波式はタンクの水を微振動させ加湿する

唾液の減少は加齢とは関係なく口臭の原因になるので、加湿器の利用は意義のあることです。

TOPIC 03

加齢と共に食べ物にも注意

http://o-dan.net/ja/

加齢と共に口臭が発生しやすくなる可能性はありますが、口臭防止には食べ物の選択も大切です。
あらゆる食べ物には臭いがありますが、特に口臭の原因となる食べ物は以下の3つです。

・ニンニク
・ネギ類
・乳製品

ニンニクは口臭の原因だけではなく、体臭の原因にもなります。
ネギ類にはニンニクと同様にアリシンという成分が含まれていて、口臭の原因になります。
乳製品が口臭を引き起こす原因は、自然発生する細菌が乳製品のタンパク質を分解するからです。
分解されたタンパク質は、独特の臭気を発します。


口臭は周囲の人に迷惑をかけるので、早めに対策を取ることが大切です。
加齢以外にも口臭の原因はありますが、加齢と共に口臭が発生する可能性は広がります。

高齢になっても人との関わりは必ずあるので、口臭には十分気を付けましょう。
最近はコンビニでも口臭防止商品が販売されているので、口臭を自覚したときは摂ることをおすすめします。

  • カテゴリお口の悩み - 口臭
  • VIEW:1,338