予防歯科とは?

予防歯科とは?

歯医者さんやテレビなどでよく聞く予防歯科。みなさんはどのぐらい予防歯科について知っていますか? 2018年12月11日作成

  • カテゴリお口の悩み - 虫歯
  • VIEW:279

歯医者さんやテレビなどでよく聞く予防歯科。みなさんはどのぐらい予防歯科について知っていますか? 2018年12月11日作成

予防歯科とは文字通り虫歯や歯周病になる前に予防することです。
予防歯科には「セルフケア」と「プロケア」に大きく分けられます。
セルフケアとは毎日自宅で行っている歯磨きなどを指します。
プロケアとは歯科医院で歯科医や歯科衛生士による口腔ケアのことです。
多くの方は治療が必要になってから歯科医院へ行くと思います。
どうしても「痛い」「怖い」などの意識があり足が遠のく場所でもありますよね。
しかしそういう思いをしないためにも定期的なプロによるケアが必要です。

では、予防歯科を行うことによってどういったメリットがあるのかご紹介します。

TOPIC 01

歯を失わずに済む!?

実は歯を失う原因のトップは歯周病です。
次いで虫歯です。
言い換えればこの2つを予防すれば歯を失うリスクも減るということです。
では歯周病と虫歯の主な原因を挙げてみましょう。

歯周病

歯周病の第一原因はプラークと呼ばれる細菌のかたまりです。
歯磨きで取り除けなかったプラークが歯石となり溜まっていきます。
このプラークが歯肉溝に入り込み炎症を起こしていきます。
これが広がっていくと歯周病になります。

歯周病が進行していくと歯は自然に抜け落ちてしまいます。

また歯周病は血液を通して全身に悪影響を与えます。
糖尿病や動脈硬化などの病気を引き起こす原因にもなり得ます。

虫歯

虫歯の原因は虫歯菌が出す「酸」です。
実は虫歯菌の中でも最も強いとされているミュータンス菌は
生まれたての赤ちゃんの口の中には存在しません。
大体の場合、親などの大人から口移しで食べさせたりすることで感染します。

この虫歯菌が出す酸が歯の表面に穴をあけ、虫歯が作られてるのです。

さらに虫歯の進行状態によっては治療も大がかりとなります。
最終段階まで虫歯が進行している状態になってしまうと神経は壊死し
多くの場合、抜歯になってしまい歯を失うことになります。



TOPIC 02

歯を健康に保つためには

それでは歯を健康に保つためにはどうしたらいいのでしょうか。
それが冒頭にもあった予防歯科です。
その内容について詳しく紹介していきます。

おうちで実践「セルフケア」

自宅での日々のケアをセルフケアといいます。
毎日の歯磨きはもちろん、ちょっとの工夫で予防歯科が実践できます。

・自分に合った歯ブラシを使う
・フッ素配合の歯磨き粉を使うようにする
・歯磨き後、口をすすぎすぎない
・フロスを使う

など、すぐに実践できるものも多くあります。

歯科医院で行う「プロケア」

定期的な通院が必要ではありますが、歯科医院での
歯科医や歯科衛生士によるプロのケアをプロケアといいます。
器具を使った歯周ポケットの測定や、スケーラーを使っての歯石の除去など
専門的な知識と技術での予防歯科が実践できます。

初期の虫歯の早期発見にも効果的です。

TOPIC 03

予防歯科でできること

予防歯科でできることは、歯周病や虫歯を事前に予防できること以外に
体全体の健康を保つことにも繋がります。

どうしても歯科医院は行くのが億劫になりがちですが
自らの健康を守るためにも定期的な歯科検診をお勧めします。

自分でできることは実践し、時にはプロに任せることも重要なことですね。
予防歯科で歯と体の健康を守りましょう。

  • カテゴリお口の悩み - 虫歯
  • VIEW:279